稲田美織 プロフィール
1991年からNYで写真家として活動し、2001年、NY同時多発テロをマンハッタンの自宅で目撃して以来、それぞれの祈りの聖地を訪れ、イスラエル、パレスチナ、ネイティブインディアンの地、メキシコ、ギリシャ、ウクライナ、フランス、アンコールワット、雲南省チベット寺院など、世界中で撮影を続けている。2005年から、導かれるように「伊勢神宮」の式年遷宮の撮影を開始し、ライフワークにしている。
●MOMA ●国連 ●イスラエルミュージアム ●東京国立博物館 ●コロンビア大学 ●ブルックリン植物園 ●ヒルラーアートスペース・ワシントンDC ●モナコ・日本庭園 ●NY工科大学 ●NJ工科大学 ●ロックフェラーセンター ●東京農大・食と農のミュージアム ●ウクライナ大使館 ●ロンドン・チェルシー オールドタウンハウス ●銀座シャネルビル・ベージュ ●クラブ関東 ●ポーランド大使館 ●上海・森ビル ●蘇州・礼耕堂
●TOKOギャラリー・パリ ●A-gallery 表参道 ●致道博物館 「Ise Jingu and Origins of Japan」小学館 「日月巡礼 出羽三山」小学館 「出羽三山」小学館 「図解 伊勢神宮」小学館
▶コレクション◀
●在日ウクライナ大使館 ●フェデリテイ投資バンクなど ●日本テレビ「NEWS ZERO」 ●TBS「佐々木蔵之介・うまし旅」 ●BS朝日「エコの作法」 ●ラジオ深夜便 ●TBS系竹村健一番組 ●読売新聞 ●VOGUE ●HERS ●クロワッサンプレミアム
●伊勢神宮「瑞垣」、「神宮」など |
(C)2020 Miori Inata